こんにちは。まめぶたです。
先日、さるっちゃまんのお店にいってたので
レポです✨
さるっちゃまんは前この記事で紹介した方です。
浅草のヴィーガンのお店を出していらっしゃいます。
肉好きさんでも
「肉なしでこんなに満足できるなんて!!」
とびっくりするほどの幅広い味の好みの人を虜にするお料理です。
ヴィーガンの今までのイメージは
・満足感なさそう
・美味しくなさそう
・お腹にたまらなそう
って感じでした。
食いしん坊メンタルなまめさん。
そして、外食では野菜よりも肉食べたいっていう精神でした。
でも!そのまめがよ!!!
野菜うまーーーーーー("`д´)💖ってなったわけ。
昇天したわけ!
むしろ外食しても
「ここの野菜美味しい!」で選んだり
じっくり噛んで楽しむようになりました。
今は殆どの調味料をさるっちゃまんセレクトに変更しております✌️
特にさるっちゃまんは、お酒も嗜むので
飲んべえなまめを瞬殺したね!!✨
酒好きの味覚感覚シンパシーってやつなのかしらん(`;ω;´)✨☀️✨
その他のことは上記の記事を読んでいただくとして!
お料理ですよ!!✨
師匠と行って来ました🏃♀️
入り口から和な感じが素敵✨☀️✨
手書きのメニュー表が可愛い🎀✨☀️✨
さるっちゃまんの好きな言葉なんだそう✨☀️✨
凄い素敵な字体🥰
好きな言葉
「来る時に楽しみを
帰る時に喜びを」
を
四字熟語にしたさるっちゃまん🐵💓
「けいらくばんき」と読むそうな。
さるっちゃまんの
食材研究LABOニャーリッシュの理念🐵💓
素敵だぁぁぁ(`;ω;´)✨☀️✨
そして、我らがさるっちゃまん!
(まめぶたがわしずかまれている)
注文をしてからまず頼んだのはお酒です。
さるっちゃまんの厳選されたものです!
ここで感激したのは
50mlレベルの量から飲めるということ!!
少量からお手頃価格で数種類飲める!!L(‘▽‘)/
飲んでみたいなぁっていう気持ちにこたえてくれます!!
お昼から二種類飲んだまめぶた。
本当に嬉しいお気遣いです!!
セットについている小鉢。
おつまみにもなって、色んな味が楽しめて嬉しい✨☀️✨
師匠が頼んだのは和パスタ!
国産で自然栽培の古代小麦という神コンボパスタ!!
お蕎麦に近いような感じ!付け合わせの野菜もあわさって、最強のパスタになっている....!
まめぶたは丼。
お米好きにはたまらないよ✨☀️✨
さるっちゃまんの選んだスペシャルなお米が使われている。
ボリュームあるけど、さっぱり食べられるかれあっという間に食べられちゃう💖💪
このお味噌汁は、味噌がちゃんと生きているのだ。
飲んで、ほーーーーっとして、体が暖まるのだ💖✨☀️✨
飲んでみてほしい✨☀️✨
食後のお茶はほうじ茶を。
出されたこのフォルムが可愛い🎀✨☀️✨
テンション上がってくるよねっ!!✨
心も体も暖まる✨☀️✨
是非みんなも行ってみてほしいよ!
まめぶた、さるっちゃまんのご飯がだいすきなんだぁ💖#ヴィーガン #料理人 #最高峰 #浅草 #さるっちゃまん #ランチ #浅草ランチ #丁寧な暮らし #野菜好きと繋がりたい #日常垢さんとつながりたい pic.twitter.com/1qGpwIjTyD
— まめぶた@楽しく生きるのに精一杯 (@mamebuta5656) 2020年1月18日